Mone’sBlog

金融系ブログ運用 アフィリエイト ポイ活情報を発信しています!

審査ではクレジットヒストリーが重要になります

クレジットカード審査とクレジットヒストリーの関係

これは何もクレジットカード審査に限った事ではありませんが、何らかの取引を行う場合には新規の方と取引を始める場合と今まである程度取引がある方とでは、後者との取引の方が安心感があります。

それは、新規の方の場合は今までの取引履歴が無い=今後の取引がうまく行くかは未知数なのに対して、今まで取引があった方の場合は過去の取引履歴(これをクレジットヒストリーと呼びます)を見ればある程度今後の予測を立てる事が可能です。

つまり、全くの新規よりも今まで何かしらの繋がりがあった方が取引を始めるに当たって有利になる可能性が高くなるのです。


そして、この事はクレジットカード審査にも当てはまりますが、今まで金融商品を一度も使った事が無い場合に比べてある程度金融商品を使った事がある方が、審査では有利になる可能性があります。

 

クレジットヒストリーとは?

ある程度金融商品を使った事がある=この利用履歴の事をクレジットヒストリーと呼んでいます。クレジットヒストリー(以下クレヒス)は、クレジットの歴史という意味なので、ピッタリの名称ですね。

歴史がある=今まで各種金融商品の利用があるという事は、少なからず審査へ影響してきますので、このクレヒスは審査においては重要な要素となっているのです。

ただ、先程今まである程度金融商品を使った事がある方と書きましたが、あなたは金融商品を使った事があるってどこで確認する事が出来るの?と思ったかも知れません。


もっとも、金融会社では自社顧客の利用履歴は自社データベースに登録されていますので、このデータベースを見る事によって自社顧客の利用履歴を確認する事が可能ですが、他社顧客の金融商品の利用データの詳細までは確認する事は出来ません。

しかし、他社顧客の毎月の支払い状況は、個人信用情報機関に登録されている信用情報を照会する事によって確認する事が出来るのです。それが、信用情報開示報告書に記載の入金状況になります。

 

CICにおけるクレヒスはこちら

ここでは、3つある個人信用情報機関の中からCICに登録されているクレヒスについて解説します。もっとも、このCICには数多くの金融会社が加盟していますので、CICに良好なクレヒスが登録されていれば、カード審査で有利になる可能性があります。


crehis1.jpg


上記画像はCICの入金状況のサンプルをエクセルで作成したものですが、金融会社では個人信用情報機関の信用情報を照会する事で、このように毎月の支払い履歴を確認する事が出来るんですね。ちなみに、この入金状況欄には顧客の支払い状況によって下記のマークが登録されますので、是非覚えておいて下さい。


【$】 当月の請求額どおり入金された(請求額以上の入金含む)
【A】 お客様の事情により入金がなかった。
【—】当月、請求もなく入金もなかった。
【B】 お客様以外の理由で入金がなかった
【C】入金されておらず、その原因が明らかになっていない
【P】 当月請求額の一部のみ入金された(一部入金)
【R】 お客様以外からの入金があった
【 】 クレジット会社から情報の更新がなかった(クレジットのご利用がなかった場合など)


それで、先程の支払い状況欄に戻りますが、この中で良好なクレジットヒストリーは【$】のマークになり、支払い状況欄にこのマークが並んでいれば良好なクレジットヒストリーが登録されていると言えます。

逆に、【A】や【P】マークが並んでいると、それは延滞したという意味になりますので、クレジットカード審査に通らない可能性が高いと言わざるを得ません。ちなみに、【—】や【 】のマークに関しては、金融商品の利用がなかったため審査結果に影響を及ぼすことはありません。

そして、上記支払い状況画像のAマークは未入金、$マークは入金ありを示すマークになりますので、この場合の支払い状況は直近の4ヶ月間未入金が続いている事からクレジットカード審査で落ちる可能性が高くなります。


また、クレジットカード審査で有利になるクレヒスの付き方は下記画像のような、毎月$マークが並んでいる=毎月の支払いがきちんと行われている状態になります。


crehis2.jpg


クレヒスがこのような状態であれば、ゴールドカードやステータスの高いクレジットカードを目指すのもありです。

 

クレヒスが無い審査ではこのような扱いになります

クレジットカード審査では、信用情報に良好なクレヒスが登録されていれば有利になりますが、ネガティブなクレヒス(延滞などの情報)が登録されていると不利になってしまいます。

つまり、審査に通るためには信用情報に良好なクレヒスが登録されている事も条件になりますが、中には良好なクレヒスどころか何もクレヒスが登録されていない人がいます。


そして、この事を業界用語でホワイト情報やスーパーホワイトと呼んでいます。そして、この入金状況に何もマークが付いていないとクレジットカード審査では不利になる可能性があるのです。

というのも、新卒の方はともかく、ある程度年齢を重ねてきた方であればある程度のクレヒスがあって当然ですよね?ただ、それが全く無いとなるとクレジットカード会社からは過去に金融事故を起こした後事故情報が削除されたと判断される可能性が高くなるからです。

もっとも、これは対人(対会社)での取引でも言えますが、過去に取引実績のある人と全く新規で取引を行う人とでは、前者の方が信用がある=取引する可能性が高くなることと同じです。


ちなみに、過去に金融事故を起こしている方でも、その情報は5年程度で信用情報から削除されます=クレヒスが全くない状態になります。ですので、クレヒスが無い方はまずはクレヒスを積み重ねてからクレジットカード審査に申し込んで下さい。

審査の甘いクレジットカードはあるのでしょうか?

審査の甘いクレジットカードがあればいいですよね?

私たちがクレジットカードを持つためには、クレジットカード会社が行っている審査に通る必要があり、この審査に通る事によって初めてカードを持つ事が出来ます。

ただ、審査申込者の中には審査に不安があるため、各種情報を元にして審査の甘いクレジットカードを探しているようです。

確かに、過去に延滞や債務整理などの金融事故を起こしている人であれば、カード審査に申し込んだとしても通らない可能性が高いため、審査の甘いクレジットカードを探したいという気持ちは良く分かります。


しかし、クレジットカード会社としても過去に金融事故を起こしている人は自社顧客として受け入れた場合、今後再び金融事故を起こす可能性があるため、審査には慎重にならざるを得ないのです。

そこで、現在日本では10,000種類以上のクレジットカードが発行されていますが、この中に審査の甘いクレジットカードがあるのか?について今回の記事で解説します。

 

審査の甘いクレジットカードとは?

インターネット検索で『審査の甘いクレジットカード』と検索すると、審査の甘いクレジットカードに関連したサイトやブログが多数出てくると思います。

ただ、これらのサイトやブログで紹介されている審査の甘いクレジットカードのほとんどは、サイトやブログ管理者の都合によるものがほとんどです。

その代表的なものが、アフィリ報酬が高いため沢山申込をしてもらって多額の報酬を得たいというものです。確かにサイトやブログを運営している目的は何かしらの報酬を稼ぐためという人が多いかも知れません。


しかし、それと実際に審査の甘いクレジットカードは別の問題になりますので、そういったサイトやブログで紹介されているカード情報には惑わされないようにして下さい。

ちなみに、審査の甘いクレジットカードですが、これは誰でも審査に申し込めば通るというものでは無く、あくまで他のクレジットカード審査と比べて甘い傾向があるという意味になります。

 

各系統別にクレジットカード審査傾向が異なっています

現在、日本で発行されているクレジットカードはいくつかの系統別に分ける事が可能であり、各系統別に審査状況が微妙に異なっているのが現状です。

例えば、お堅いイメージで有名な銀行系クレジットカードは審査が厳しめですが、イオンカードや楽天カードなどの流通系のクレジットカード審査は銀行系と比べ審査が甘い傾向があるのです。

また、現在では唯一の消費者金融系クレジットカードのACマスターカード審査も比較的審査が甘い傾向があります。


ちなみに、現在の各系統別による審査状況の順番についてまとめると、下記の通りとなっています。(審査が厳しい順)

銀行系>信販系>独立系>流通系・石油系>消費者金融

これを見ても分かると思いますが、一番左の銀行系が一番クレジットカード審査が厳しめとなっており、ACマスターカードの消費者系が一番審査が甘い傾向にあります。


支払方法がリボルビング払いのカードが狙い目です

これは、ネット検索をしてもあまり情報が出てこないと思いますが、実は審査の甘いクレジットカードにはとても分かりやすい特徴があるのです。

それは、クレジットカードの支払方法が

リボルビング払い

専用となっている事です。このリボルビング払いとは、毎月の返済額が一定になる代わりに返済期間が伸びるため、早めに返済しないとトータルでの支払金額が多くなるという、カード利用者にとってはデメリットとなる返済方法です。

ただ、デメリットになるのはあくまでカード利用者であって、カード会社にとってみれば受け取る利息が増える=自社利益に繋がるため、こういった顧客は是非とも自社顧客として取り込んでおきたいところなのです。

そのため、返済方法がリボルビング払い専用のクレジットカードは、一般的なカードと比べ審査が甘い傾向があります。ちなみに、リボ払い専用のクレジットカードには、ACマスターカードやJRビュースイカリボカードなどがあります。

 

現在キャンペーン期間中のカードも狙い目です

クレジットカード会社では、不定期に自社キャンペーンを行う事があります。そして、このキャンペーンではCMやネット広告など、現在キャンペーン期間中である事を広く世間に伝える必要があるため、かなりの広告費を使う事があります。

すると、カード会社ではこの広告費を回収する必要があるため、1人でも多くの自社顧客を獲得する必要がありますよね?何故なら、クレジットカード会社も世間の一般企業と同じく各種事業で利益を上げなければ会社の存続危機につながる恐れがあるためです。

そこで、現在キャンペーンを行っているクレジットカード会社では、より多くの自社顧客を獲得するために、通常時よりも若干緩めで審査を行っている傾向があるのです。


もっとも、だからと言って信用情報に金融事故情報が登録されている人は審査に通る事は難しいと思いますが、軽微な延滞情報のみという人や居住年数や勤続年数が若干短めの人であれば通る可能性もゼロではありません。(過去に事例有り)

 

専業主婦がカード審査に通るためには?

クレジットカード審査と専業主婦や無職との関係について

クレジットカード審査では、毎月安定、そして継続な収入が求められていますので、継続収入というか収入自体が無い専業主婦や無職の人では厳しいような気がしますよね?

もっとも、審査基準の基本は、クレジットカード申込者の定住性(常に居住確認が出来る事)と今後の収入の安定性(今後も安定した収入が見込めるのか)の両方を確認する事が出来る事になっています。

定住性は居住形態や居住年数で、今後の収入の安定性は年収や勤務先名、勤続年数によって判断する事が可能です。もっとも、大抵の人は新卒や引越し直後以外であれば、定住性についてそれ程問題になる事は無いかと思います。


ただ、今後の収入の安定性については職業による影響が大きいため、中にはその審査基準を満たす事が出来ない人がいるかも知れません。特に、収入が無い職業の代表と言えば専業主婦や無職になりますが、この専業主婦や無職の場合クレジットカード審査ではどのような扱いを受けるのでしょうか?

 

基本的に専業主婦や無職には収入がありません

現在の職業が専業主婦や無職だとしても、年金収入や不動産収入など毎月何らかの収入がある方であれば、クレジットカード審査申込書にその旨アピールをする事によってはカードが発行される可能性があります。

それは、審査の申込条件に毎月安定した収入がある方という条件があるように、例え年金収入や不動産収入だとしてもそれがクレジットカード会社に安定した収入として認められれば十分可能性があるからです。

ただ、これは各クレジットカード会社によって判断が異なっており、年金額や不動産収入額の大小によって結果が異なってくると思われますので、あまり過度な期待は禁物です。(この辺りの詳細は審査申込の前に各クレジットカード会社へ 問い合わせをお勧めします)


しかし、年金や不動産収入が無い=毎月の収入が無い無職や専業主婦になってくると話はガラッと変わってきます。それは、そういった無職や専業主婦の場合にはクレジットカード審査基準の今後の収入の安定性という条件を満たす事が出来ないからです。

つまり、無職や専業主婦の人は審査に通らない可能性が極めて高くなりますので、クレジットカードが欲しいのであればパートやアルバイトに出る、または自宅で転売ビジネスやアフィリエイトなど、何かしらの収入方法を身に付けて自営業者として審査への申し込みを行う必要があります。

 

専業主婦でもクレジットカード審査に申し込める?

これは、全てのクレジットカードという訳ではありませんが、ある一部のカード申込条件に配偶者に安定した収入がある事という条件が記載されています。これは、専業主婦に収入が無くて配偶者に安定した収入があればクレジットカード審査に申し込む事が出来るという事になります。

もっとも、審査に申し込めるだけであって実際には審査受けてみなければ結果は分かりませんが、私の身近では配偶者に収入ありの専業主婦にクレジットカードが発行された事例が数件ありますので、全く可能性が無いという訳ではありません。


ただ、この場合には審査対象が配偶者になるため、配偶者の属性情報や信用情報に何かしらの問題があれば、例え配偶者に安定した収入があったとしても専業主婦が審査に通る可能性は極めて低くなると言わざるを得ません。

ですので、基本的にはパートやアルバイトなどで毎月の収入を確保する必要がありますが、どうしてもそれが出来ない場合には申込条件に配偶者に安定した収入がある事と記載されている審査への申込を行ってみても良いかも知れません。

 

専業主婦や無職でも作れるカードはこれ

先程、専業主婦でも配偶者に安定した収入という条件付きで審査への申し込みが可能なクレジットカードがあると解説しましたが、このカード以外にも専業主婦や無職の人が作れるカードがあります。

それは家族カードと呼ばれているもので、生計を同一にしている家族にクレジットカードの本会員がいれば作成可能となっています。

ただ、この家族カードは生計を同一にしている家族がいない、または家族がいてもクレジットカードの本会員になっていなければ作る事が出来ません。


絶対作れるクレジットカードはありますか?

これは、現在継続した収入が無い専業主婦や無職の人のみならず、審査に通らなくて困っている人には喉から手が出るほど欲しい情報ではないでしょうか?確かに、現在の日本において絶対作れるクレジットカードがあれば、それこそ誰でも飛びつきそうな気がします。

ただ、結論から言えば現在日本で発行されているクレジットカードの中に絶対作れるカードというものは存在しません。それは、審査には絶対が無くその結果は申し込んでみないと誰にも分からないためです。


これは、家族カードの場合も同様で、いくら申込者には審査が無くても審査の対象になるカード本会員の属性や信用情報に何らかの問題がある場合には作る事が出来ないのです。

申込者本人に収入が無くても申し込みが可能な家族カードですらこの状況なので、一般的なクレジットカードには絶対というものが無い事はお分かりいただけたのではないでしょうか?

ですので、世の中にはそういったカードは存在しないという事を頭の中に入れておいていただければと思います。審査はそんなに甘いものでは無いのです。

提携クレジットカード申込時における注意点はこれ

クレジットカード審査と提携カードについて

現在、日本には1万種類以上のクレジットカードが存在していると言われています。もっとも、これは日本にクレジットカード会社が1万会社以上あるという訳では無く、クレジットカード会社1社で何種類ものカードを発行しているからこその数字になっています。

例えば、大手スーパーのイオンでは、イオンカード、イオンカードセレクト、イオンJMBカード、イオンsuicaカード、ベネッセイオンカードなどなど、カード発行元のイオンファイナンシャルサービスからは40種類以上ものクレジットカードが発行されているのです。

もっとも、イオンファイナンシャルサービスの例は極端かも知れませんが、複数のクレジットカードを発行しているカード会社は数多くありますので、その種類の合計が1万種類以上と言われても納得する事が出来ます。


さらに言えば、同じ種類のカードにもVISAやMaster、JCBなど、それぞれ異なった国際ブランドが付いているケースが多々ありますので、これだけ多くのカードが発行されているものと思われます。

そして、これら1万種類以上ものカードの中には、プロパーカードや提携カード、さらにはハウスカードなど、それぞれ名称が付けられていますが、実は提携カードに申し込む際に気を付けなければならない事があるのです。

 

そもそも提携カードとはなんですか?

クレジットカードを使った事がある人であれば、1度はその名を聞いた事があると思います。そして、その正確な意味を知る人はあまりいないかも知れないこの提携カードですが、その意味は下記の通りです。


提携カード(ていけいカード)とは、クレジットカード等購入あつせん業者のうちクレジットカードを発行するものが、企業その他の団体と提携し発行するクレジットカードである。

出典:ウィキペディア


これを分かりやすく解説すると、クレジットカード等のあっせん業者=信販会社や流通系会社、銀行系金融会社などが他の団体や企業と提携して発行しているクレジットカードのことになります。

ちなみに、この提携カードには信販会社や流通系会社がVISAやMasterなどの国際ブランドと提携して発行しているカードも含まれます。これに対して、国際ブランドが信販系や流通系会社と提携せずにブランド単独で発行しているクレジットカードの事をプロパーカードと呼んでいます。

 

提携カード申込時に注意すべきこと

例えば、日本の航空会社の大手全日本空輸株式会社のANAカードというものがあります。このクレジットカードは、全日空が各クレジットカード会社と提携していろいろなカード名で出していますよね?

ANA/VISAやANA/Master、ANA/JCBANA/VISA Suicaカード、ANAダイナースクラブカードなどなど、今確認したら25種類ものクレジットカードを発行しています。


ただ、このクレジットカードは、全日空はあくまで各クレジットカード会社と提携しているだけであって、実際に審査・カード発行を行なっているのは提携している各クレジットカード会社になっているのです。

ANA/VISA、ANA/Masterカード、ANA/VISA Suicaカードであれば三井住友カードが、ANA/JCBカードであればJCBが、ANAダイナースクラブカードであれば三井住友トラストクラブが発行審査を行っているという具合です。

 

クレジットカード審査において自社ブラックには注意が必要です

先程も触れましたが、提携クレジットカード審査はカード発行会社が行っておりANAカードの例を挙げて解説しました。そして、先程のANAカードの場合には、それぞれ三井住友カードJCBカード、さらに三井住友トラストクラブがカード審査を行っています。

つまり、これらの金融会社において過去に延滞や貸し倒れのある人は審査に通らない可能性が非常に高くなってしまうのです。

というのも、個人信用情報機関に登録されている信用情報には一定の登録機関を過ぎればその情報が削除されますが、各カード会社の自社情報の登録期間はカード会社によって異なっており、中には自社ブラックと呼ばれている、半永久的に事故情報が登録されている会社もあるためです。


もっとも、クレジットカード会社からしてみれば、過去に自社で延滞や債務整理などの重大な金融事故を起こした事がある人は、今後も自社顧客として取引しようとは考えないと思いますので、これは仕方のない事だと思います。

二度あることは三度あるではありませんが、過去に重大な金融事故を起こした事がある人は、今後再び金融事故を起こす可能性がゼロではありません。

ですので、提携カード審査に申し込む際には、実際にクレジットカード審査を行っているカード会社を確認して、過去にその会社で金融事故を起こしていない場合のみ申込を行って下さい。過去にその会社で重大な金融事故を起こしている場合には、審査に通らない可能性が極めて高くなります。

 

無職でもクレジットカードを作る方法はこれ

無職でもクレジットカードを作る方法があります

クレジットカード審査に申し込むための条件としては、満18歳以上(高校生不可)65〜69歳以下で毎月安定して継続した収入がある事ですが、一般の会社員でも派遣や契約社員、さらには自営業者やパート・アルバイトでもこの条件に合致していれば審査への申し込みが可能です。

ただ、この条件に合致しない=毎月安定した収入が見込めない無職の人は、いくら満18歳以上65〜69歳以下であっても審査への申込を行う事が出来ません。(厳密に言えば申込自体は可能ですが即審査落ちする事が濃厚です)


もっとも、無職なので毎月の収入がありません。毎月の収入が無ければカード利用代金の支払いが出来ませんので、クレジットカードを作ったとしてもその後の支払いを延滞する可能性が高いため、この申込条件は仕方ありません。

それに、クレジットカード会社も慈善事業でやっている訳ではありませんのでこれは当たり前と言えますが、実は現在無職の人でも条件次第ですが審査への申し込み→カード発行になる方法があるのです。

 

無職の方のクレジットカードの作り方はこれ

ここからは、現在無職の人がクレジットカードを作るための方法についていくつか解説します。基本的に無職の人はクレジットカード審査の申込書に無職と記入した時すでに審査終了となりますので、そうならないようにもこれから解説する方法で審査へチャレンジしていただければと思います。

ただ、これから解説する方法を実践するためには何かしらの条件が付いており、これらの条件をクリアしないと無職の人がクレジットカードを持つ事はほぼ不可能になりますので、どうしてもカードが欲しいのであれば条件をクリアして下さい。


■無職の人は家族カード審査へ申し込む■

現在無職の方が手っ取り早くクレジットカードを作る方法、それはこの家族カード審査に申し込む方法になります。というのも、この家族カードには基本的に申込者の審査は行われないからです。つまり、現在無職の人で毎月の収入がゼロという場合でも、審査が行われないため収入が無くても審査に影響する事はないのです。

そして、この家族カードは、大元のクレジットカードを持っている人(本会員)の家族が作る事が可能なカードとなっており、利用限度額は本会員のクレジットカード利用限度額の範囲内、利用代金の支払いも本会員が行う事になります。

という事は、クレジットカード会社としてはクレジットカード本会員の支払い能力を調査すれば良いだけなので、家族カード審査に申し込む家族の審査を行う必要が無いのです。


もっとも、家族カードの支払いをしてくれる人=本会員の支払い能力が分かれば良いので、家族の人が審査なしで持てることは当たり前と言えばそうです。つまり、家族カード申込者の審査を行う必要が無いため、例え家族カード審査への申込を行った人が現在無職だとしても関係ありません。

ですので、現在無職の人で家族にクレジットカード本会員がいれば、その家族カード審査に申し込む方法が、無職の人が一番早くクレジットカードを作る事が出来る方法と言えます。

ただ、家族カードの支払いはクレジットカード本会員が行いますので、本会員と利用方法について協議する必要があります。万が一延滞に繋がるような買い物をしてしまうと本会員の信用情報に金融事故が登録されてしまうため注意が必要です。


■無職の人は何かしらの収入手段を身につける■

無職の人には毎月安定した収入がありません。安定した収入が無いためクレジットカード審査に通らないのです。そしたら、逆転の発想ではありませんが、無職の人でも何かしらの方法で収入を確保すればクレジットカードを作る事が可能になるのです。

つまり、無職ではなく自営業でも派遣社員でも良いので、審査に通るために必要な職業を身につけるのです。派遣社員の場合には、派遣会社に登録をして何らかの仕事を行えばそれはもう立派な派遣社員になります。

また、自営業にはネットオークションや株、FXなどの金融取引で収入をあげ、自営業として審査への申し込みを行えば良いのです。


ちなみに、このネットオークションとは、ネット通販サイトや実店舗などで安く仕入れた商品をヤフオクやモバオク、さらにはamazonなどで販売する方法になり、現在このネットオークションだけで生計を立てている人もかなり存在しています。(この場合の職種は自営業になります)

それと、先程触れた派遣社員とは、巷に多く存在している派遣会社へ登録すると、派遣会社から派遣先を紹介されて紹介された会社で働く事になります。そして、派遣先で働けば当然ですが収入を得る事が出来ますのでクレジットカードを作る事が可能になります。

いずれにしても、無職の人がクレジットカードを作るための近道は家族カードになりますが、独身の人や家族にクレジットカード本会員がいないという人は、別途何らかの方法によって継続収入を得る事がカードを作るための近道になります。

 

デビットカードは審査なしで発行されます

私は無職だけれど独身で家族がいない、または家族は居るけどクレジットカードの本会員が居ないという人もいる事でしょう。そして、自営業を始めようとしてもうまく行かない、派遣会社に登録したけど仕事が無いという人もいる事でしょう。

人生長く生きていれば、時には自分の思い通りにならない事もあると思います。もっとも、人生が自分の思い通りになる人も中にはいると思います。それで、少し話を戻しますが、無職の人で家族カードが作れない、収入を得る方法もうまく行かないという場合には、審査なしで持てるデビットカードがお勧めです。


このデビットカードは基本的に満15歳以上(中学生不可)であれば、無職で安定した収入が無い人でも作る事が可能なカードです。

ただ、デビットカードを持つための条件があって、それは指定銀行口座にある程度預金があることになります。もっとも、このデビットカードは銀行預金残高の範囲内でのみ利用可能なカードになるため、ある程度の預金は必要になります。

しかし、銀行預金残高があれば一般的なクレジットカードとほぼ同等の使い方が可能となっていますので、検討の余地はあるかと思います。

短期間での複数申込は審査に悪影響が出ます

クレジットカード審査での短期間申込には注意が必要です

クレジットカード審査に絶対や100%などという事はありません。という事は、審査に申し込んでもその属性情報や信用情報によっては審査に通る人もいれば通らない人も出てきます。

ただ、一度カード審査に落ちてからすぐに別の審査への申込=短期間で複数の審査申込を行う人が結構いるようです。もっとも、数打てば当たるではありませんが別のクレジットカードであれば審査を行っているカード会社も違うため審査に通るのではないのか?と考えているかも知れません。

それに、一旦クレジットカードが欲しいとなった場合には、人間の心理としては早くカードを持ちたいと思う事はごく当たり前と言えますので、短期間での複数申込に走る事も理解できます。


しかし、あまりにも慌てて申し込んでしまうと普通に申し込めば審査に通るものでも通らない可能性が出てくるのです。これは、本当に注意をして欲しいのですが、一度審査に通らなかったら少し冷却期間を置く事も必要になるのです。

 

短期間での審査申込は控えて下さい

早くクレジットカードが欲しいという人は、クレジットカード審査で落ちてしまうとすぐに次の審査に申し込む、または同時期に複数の審査に申し込むという傾向があります。

もっとも、これは先程も出てきましたが一旦欲しいと思ったものは何としてでも欲しいという感情は私にも分かりますので仕方ありませんが、これがクレジットカード審査の場合だとあまり良くないのです。

というのも、クレジットカード会社では審査の際に個人信用情報機関の信用情報を照会して申込者の現在及び過去の金融商品の利用状況を確認する訳ですが、この信用情報にはクレジットカードの申込情報も登録されています。


この申込情報とは、その名の通りクレジットカードを含めた各種金融商品の申し込みの事実となっており、この事実が信用情報に登録される事になるのです。

そして、審査に無事通過すればその後クレジットカードの成約情報が登録される事になるのですが、審査に落ちてしまうと成約情報が登録されずにそのままの状態、つまりカードの申込情報だけが登録され続けてしまうのです。

ただ、この申込情報が1件や2件程度であればそれ程問題になるような事はありませんが、これが5件や10件にもなってくると審査の際には少し事情が変わってくるのです。

 

多重申込は審査に影響を与えます

個人信用情報機関の信用情報に申込情報のみが複数登録されているという事は、この申込者は複数のクレジットカード審査に落ちているという事になります。(これはカード審査だけではなく他の金融商品の審査でも同様になります)

そして、クレジットカード会社からは、複数の審査に落ちているという事はこの申込者には何か問題があるのではないのか?日常生活においてお金に困っているのでは?という疑念を掛けられてしまう可能性が高くなってしまい、その結果審査に通らない可能性も出てくるのです。


もっとも、短期間に複数のクレジットカード審査に申し込むという事は、クレジットカードは後払いで商品を購入する事が出来る、キャッシング機能を使ってお金を借りる事が出来る=お金がなく生活に困っている可能性ありと疑われても仕方ありません。

ですので、カード会社としてもそういった申込者に対しては、クレジットカードの与信枠(利用許可のようなもの)を与える事を躊躇するのも仕方ありませんので、短期間での多重申込には十分注意する必要があります。

 

この短期間とは具体的にどのくらいの期間?

個人信用情報機関の信用情報には、クレジットカードをはじめとした各種金融商品の申込情報はCICとJICCでは6ヶ月を超えない期間、KSCでは1年を超えない期間登録される事になっています。

これは、他の信用情報、例えば重大な延滞や任意整理、自己破産などの債務整理情報の5年間と比べると、とても短い登録期間になっていますが、信用情報にその情報が登録されているという事は少なからず審査への影響があります。

ですので、現在クレジットカード審査に通らなくて困っている人は、別の審査への申込を行う前に必ず個人信用情報機関へ信用情報の開示請求を行い、申込情報が複数登録されていないか?の確認を行う必要があります。


つまり、この期間に信用情報へ複数の申込情報が登録されているとクレジットカード審査で不利になる可能性がありますので注意が必要になります。ちなみに、短期間での申込件数ですが、これは過去の経験上1ヶ月で2件以内、6ヶ月でも3件以内であれば審査可決実績がありますので、基本的にこれ以上の申込は控えた方が良いです。

もちろん、6ヶ月間で4件以上申し込んでもクレジットカード審査に通る可能性はあり、これも実際過去に経験済みですが、それは全体の審査申込者から見れば圧倒的に少なくなりますので、3件以内、出来れば2件以内に抑えた方が良いです。

 

総量規制の対象とならない借入はこれです

総量規制にも対象外の借入があります

多重債務者の増加による金融機関への影響を考慮した金融庁が、2010年6月18日に貸金業法による総量規制を施行させました。

この総量規制では、借入申込者の年収の1/3までの借入までがOKになり、それ以上の借入は規制対象となるため基本的に借り入れる事が不可能になりました。


もっとも、個人で高額な借入が可能だった事が結果的に多重債務者を生み出すことに繋がりましたので、私個人的にはこの総量規制はもう少し早く施行しても良かったのでは無いのかと思っています。

これは、お金に困っていた場合、クレジットカードやキャッシング、カードローンなどに借入枠が残っていると、ついお金を借りてしまい気が付くとクレジットカードやキャッシング、カードローンなどの利用限度額が一杯になる=多重債務になってしまうのです。

ただ、これは自分でお金の管理さえしっかりしていればある程度は防げる事なのですが、管理が出来ない=多重債務になる可能性が高くなってしまいます。


少し話が逸れてしまいましたが、今から約6年前に施行された総量規制ですが、実は総量規制の対象とならない=対象外の借入というものがありますので、今回の記事で説明します。

 

総量規制の対象外となる借入

ここからは、総量規制の対象外となる借入について説明しますね。総量規制の対象外となる借入について知っておけば、今後お金が必要になった時に対象外となる金融商品からお金を調達する事が可能になるかも知れません。


■銀行のカードローン
総量規制は、貸金業法による規制になりますので、貸金業法の影響下にある消費者金融信販系会社、クレジットカード会社などからの借入は当然ですが総量規制の対象になります。

しかし、貸金業法では無く銀行法の影響下にある銀行系カードローンは総量規制の対象外になりますので、年収の1/3という制限は受けません。


もっとも、銀行法には年収に対しての貸し出し割合というものがありませんので、あくまで銀行による審査によって契約可能な金額が決まってくるのです。

ですので、消費者金融信販系などからの借入が年収の1/3になっていたとしても、総量規制対象外の銀行系カードローンであれば審査に通る可能性があります。

 

総量規制の除外となる貸付

■不動産購入または不動産に改良のための貸付け(そのためのつなぎ融資を含む)
これは土地・建物など、不動産の購入のための借入になります。つまり住宅ローンや新築着工金、中間金などのつなぎ融資も総量規制の除外となるのです。

■自動車購入時の自動車担保貸付け
これには自動車ローン(オートローン)が該当します。

■高額療養費の貸付け
本人または生計をともにする家族や親族の医療費や療養費のために貸金業者から借り入れたお金は除外になります。

■有価証券担保貸付け
株券や社債国債などの有価証券を担保とした貸付は除外になります。

■不動産担保貸付け
土地や家屋などの不動産を担保とした貸付は除外になります。

■売却予定不動産の売却代金により返済できる貸付け
土地や家屋など、今後売却する予定の不動産の売却金額によって返済可能な貸付は除外になります。

金融商品取引業者が行う500万円超の貸付け
証券会社や投資会社など、金融商品取引業者からの500万円以上の貸付は除外になります。

■手形(融通手形を除く)の割引

貸金業者を債権者とする金銭貸借契約の媒介

 

総量規制の例外となる貸付

先程の除外とは、総量規制の規制を受けない=除外される貸付になりますが、実は総量規制には除外のほかに例外になる貸付があります。

そして、例外になる貸付は、現在年収の1/3の借入がある場合にも追加で借入可能ですが、借り入れた場合には借入総額を年収の1/3以下にしないと例外となる貸付であっても追加で借り入れる事が出来ません。


例えば、Aさんの年収が200万円で現在の借入総額が666,666円=年収の1/3だった場合に例外となる貸付20万円を受けたとします。この時点でAさんの借入総額は866,666円になります。

このままだと、Aさんは追加の借入を行う事が出来ませんので、何とかして借入総額を666,666円以下にする必要があるのです。

先程の除外とこの例外、少しややこしいのですが、除外=総量規制の完全な対象外、例外=年収の1/3を超えての貸付は可能だが総量規制に含まれると覚えていただければ良いかと思います。それでは、下記に総量規制の例外となる貸付について記載します。


■顧客に一方的有利となる借換え
おまとめローンや借り換えローンなど。

■緊急の医療費の貸付け
緊急を要する医療費(手術が必要なケガや病気)など。

■配偶者と併せた年収の3分の1以下の貸付け
夫と妻の年収合計の1/3までの貸付。

■個人事業者に対する貸付け
個人事業者が個人として借り入れる場合。

■社会通念上緊急に必要と認められる費用を支払うための資金の貸付け

■預金取扱金融機関からの貸付けを受けるまでの「つなぎ資金」に係る貸付け


このように、総量規制には除外や例外となる貸付がありますので、年収の1/3以上の借り入れが可能になる場合があります。